ドラマ 追悼 田村正和さん 日本で最後の「役者らしい役者」 俳優の田村正和さんが4月3日に亡くなっていたことが、各マスメディアの報道によりわかった。心不全だったという。享年77歳。謹んで哀悼の意を表したい。 私の年代(昭和57年生まれ)にとって田村正和という俳優は第一印象から「ベテラン俳優」と... 2021.05.19 ドラマ文化本山貴春
ドラマ 『麒麟がくる』衝撃の最終回 光秀は生きていた?! 令和3年2月7日、NHK大河ドラマ『麒麟がくる』が最終回を迎えた。以下ストーリー上のネタバレを含むため、予めご容赦いただきたい。 本能寺の真相をどう描いたか? 前回の当サイト記事でも述べた通り、「本能寺の変」と呼ばれる明智(惟任... 2021.02.07 ドラマ文化歴史
ドラマ NHK『麒麟がくる』完結へ 結局「麒麟」を呼ぶのは誰? NHK大河ドラマ『麒麟がくる』の放送が令和3年2月7日(第44回)で最終回を迎える。新型コロナ感染症によって制作が中断し、完結が年を越えるという異例の事態になった。 大河ドラマは第2作目以降、基本的に1月から12月のスケジュールで放送... 2021.01.31 ドラマ文化歴史
ドラマ 新ドラマ『君と世界が終わる日に』のゾンビに重なるもの 令和3年1月17日から日本テレビ系列で放送開始された新ドラマ『君と世界が終わる日に』(竹内涼真主演)が話題だ。日本テレビとネット配信サービス「Hulu(フールー)」が共同製作しており、シーズン2はHuluのみで配信されることが決まっている。... 2021.01.22 ドラマ広報戦略文化本山貴春社会
ドラマ NHK朝ドラ『なつぞら』のモデル「新宿中村屋」とインド独立運動 平成31年4月1日からNHKで放映されている連続テレビ小説『なつぞら』(主演:広瀬すず)に登場するインド式カリー店「川村屋」が話題になっている。 ヒロインの同級生が菓子職人になるべく修業し、ヒロインも雑用係として一時期働く舞台となった... 2019.06.01 ドラマ国際文化本山貴春歴史社会芸術
ドラマ 仕事をする上で役に立ちそうな、今シーズンTVドラマ3選 最近のテレビは面白くなくなったというのは良く聞くが(そして概ね同意するが)、中には面白い番組もある。 特にテレビドラマというのは基本的に娯楽でしかないのだが、より面白い作品というのは生きる上で様々な気づきを与えられることがあるものだ。... 2018.05.05 ドラマ仕事働き方改革労働問題文化本山貴春経営
ドラマ 放送中の『民衆の敵』も話題! 政治がわかるテレビドラマ傑作5選 衆議院選挙が終了した10月22日の翌日からフジテレビの「月9」(月曜9時のドラマ枠)で、新ドラマがスタートした。篠原涼子主演の『民衆の敵〜世の中、おかしくないですか!?〜』である。 実はこのドラマは10月16日からの放送が決まっていた... 2017.11.09 ドラマ小説広報戦略技術政治文化本山貴春社会