人気Youtuberランダム・ヨーコさんと、そのご主人・石井英俊さん(国際戦略家)がお送りする人気番組「夫婦時事解説」の一部をテキスト化してお送りします!ぜひ動画もご覧ください。
鹿児島での離島奪還訓練に関するニュースが出ています。
離島奪還訓練場、誘致へ 鹿児島・十島村が表明
鹿児島県十島(としま)村の肥後正司村長が自衛隊を誘致する方針を正式に表明したことが23日、分かった。十島村には防衛省が離島奪還作戦を行える初の訓練場を整備する候補地に浮上している臥蛇(がじゃ)島がある。(以下略)
(産経新聞:9月23日)
離島奪還訓練場誘致、鹿児島の十島村だって。どこやねん!
これ、地図みてください。鹿児島があって、種子島・屋久島より南で、奄美大島より北にあると。トカラ列島にあるわけだけど。十島村の村長が、自衛隊を誘致する方針を正式に表明したそうです。
臥蛇島の位置(産経新聞)
この臥蛇島というのが無人島らしいんですよ。ここで離島奪還作戦の、訓練をやると。無人島だから、極端なことを言えば陸上自衛隊の水陸機動団がダーっ!と上陸する作戦をやって、海上自衛隊が艦砲射撃でバンバン撃ち込んで、ついでに航空自衛隊の戦闘機が飛んできてミサイルをボーンっと撃つといったね…
といったことをやりましょう、という話で。いままで無かったんですよ。陸上自衛隊はいま米国本土に行って年1回の射撃訓練をやってるんだけど。
日本の自衛隊がアメリカでやるんだよ。アホみたいな話なんだけどね。陸上自衛隊は米国で訓練をやるけど、実際の戦争は海上自衛隊や航空自衛隊と一緒にやる。陸海空の統合部隊で一斉に(侵略者に対して)反撃するわけだから。そういう場所がいままで無かった。
米国で訓練する陸自(防衛省)
それを、村長が正式に誘致を表明してくれたということで、これは良いニュースなんですよ。
もちろん左翼側が巻き返しを図ってきて、どうのこうの言うと思うんだけど。例えば、「これで漁業に被害が出るかもしれない」と漁民を煽ってね…
珊瑚がナンとか、漁業にドウとかね…。絶対やると思いますよ!とにかく(防衛政策を)妨害するわけだから。だけど、これは進めて欲しいなあと思いました。
統合的な訓練をしないと意味が無いんでね。ぜひ実現したいです。これを見て思い出したんだけど、こういう話で頓挫している話で、一番大事な話があって、「下地(しもじ)島」ってあるんですよ。知ってる?
これ凄い大事なんですよ。いま沖縄県宮古島市の一部になってるんだけど。元々は伊良部町の一部で、人口100人未満の小さな島で、そこに3000メートル級の滑走路が一本あるんです、すでに。
下地島空港
沖縄県宮古島市の下地島にある地方管理空港。当初はパイロット養成の訓練飛行場として建設された。昭和54年竣工。今年、成田空港・関西国際空港・香港国際空港との定期便が就航。
そう。先に言うと、沖縄の航空自衛隊は那覇空港にいて、尖閣諸島へ領空侵犯された時は那覇空港からスクランブル発進してる。中国の基地から尖閣諸島まではだいたい400キロなんです。那覇の基地からも400キロで、ほとんど同じ距離なんですよ。
中国から戦闘機が飛んできた領空侵犯の恐れがあるからスクランブルをかけて、こっちが到着した時には向こうはもう帰ってるという事態も発生するんです。
もちろん、向こうが来るからこっちも行くわけだから。じゃあ意味ねえじゃんという話になってくるんだけど。それが、下地島からだと距離が半分の200キロで済む。
滑走路は3000メートルあるから充分戦闘機でも使えるんですね。
普通の滑走路だから大丈夫。なんだけど、今は使えてないんです。
これを、自衛隊が使えるようにすれば、ものすごく楽なんだよね。
スクランブル発進の回数がめちゃくちゃ増えてるでしょう?パイロットも物凄い緊張状態を強いられている。それが、飛んで帰ってくる距離が半分になるわけだからね、(今より)楽に決まっているし。
燃料よりもパイロットの緊張の問題が大きい。それから実際に、間に合うか間に合わないかの問題は距離が一番大きいよね。プラス、基地が2つになるから、敵の攻撃は分散される。
片方がやられても片方が保つという形になるから、あらゆる意味で良いんだけど、これは俺が大学生の時から…
学生の時から、ここを使えばいいと思っててね。実際に伊良部町が誘致しようとしたことがあるの。今回の臥蛇島と一緒。
旧伊良部町の請願
下地島空港の地元である旧伊良部町では、平成17年3月16日に開催された町議会で、下地島空港への自衛隊誘致の請願を賛成9・反対8で可決。この請願は、中国原潜領海侵犯事件や尖閣諸島問題を念頭に、「住民の安全確保には、下地島空港への自衛隊誘致・駐屯が必要」との理由で9名の議員が提案したもの。翌3月25日の臨時議会で自衛隊誘致決議と自衛隊訓練誘致決議(平成13年)の白紙撤回が決議された。
もう10年以上前の話だけど、決議を2回やったのかな。「自衛隊来てくれー!!」って。だけどそのあと、左翼側の猛烈な巻き返しがあって、撤回になっちゃった。
宮古島は左翼が非常に力を入れてるんですよ。日教組も強いと言われてますけど。選挙も今は頑張って保守側が勝ってくれてるけどね。陸上自衛隊の地対艦ミサイル部隊とか、安倍政権が宮古島に配置してるんだけど、一番は下地島の空港なんですよ。
で、下地島の空港は未だに自衛隊が使えないんだけど、理由は沖縄返還時の「屋良覚書」っていうのがあって、琉球政府主席と当時の佐藤内閣の運輸大臣との間で「下地島飛行場は民間利用しかしない(軍事利用はしない)」という覚書が残ってるのよ。
屋良覚書
下地島飛行場建設にあたって昭和46年8月に日本政府と当時の屋良朝苗琉球政府行政主席との間に交わされた。「下地島飛行場は、琉球政府が所有及び管理を行い、使用方法は管理者である琉球政府が決定する」「日本国運輸省は航空訓練と民間航空以外に使用する目的はなく、これ以外の目的に使用することを琉球政府に命令するいかなる法令上の根拠も持たない」「ただし、緊急時や万が一の事態のときはその限りではない」とある。
憲法9条みたいなものだよ。当時の余計な覚書が残ってるわけ。
左翼側が守れって言ってる。これは沖縄県知事に権限があって、玉城デニーだから。沖縄県知事選で保守側が負けたっていうのが色んな意味で障害になってるんだけど、政府の正式な答弁としては、「当然に駄目というわけでは無い」というものがあるので、可能性は残ってる。実はこの話は、自民党の国会議員はけっこう知ってるんだよ。
保守側は、もう何十年も前から言ってるの。で、何回か盛り上がったことがある。
だけど実現しなかった。安倍政権としてはできるところから手をつけてるんだと思う。これ(下地島)をやろうとすると、最終的には県知事の同意が要るから、玉城知事の現状では不可能。だから手をつけないし、強行すると物凄い反対運動が起きる。だから石垣島や宮古島にミサイル部隊を置くとか、手をつけられるところからやってる。
だけど一番大事なのはこの下地島なんですよ。ここに航空自衛隊を置くと凄く楽になると思うね。
こういう課題もあるということをね、今日は臥蛇島のニュースに付け加えて、お話しておこうかなと。
何が言いたいかというとね、憲法9条の改正はもちろんしないといけない。でも、改憲しなくてもできることが実はいっぱいある。
しかも何十年も前からわかってることなんですよね。放置されていることがいっぱいあって、実は防衛力強化のために打てる手はいっぱいあるんだよね。
保守派はわかってるじゃん。でもあまりにも左派の運動が…
(政治運動が)上手いし、強いし、というところで、止められている。
だから、手をつけたくない。(政府が)逃げてる側面が強いんだろうけど。
わかりやすく言うと、(政治的)戦いにおいて左派のほうが私たち(保守派)を上回っている。
(保守層は)左派を馬鹿にしてもしょうがない。向こうが(政治を)主導しちゃってるんだよね。
そういうことなんですよ…。防衛費を世界標準のGDP比2%にあげるべきだということも色んな先生が言ってて、まともな装備を持って、まともな訓練ができる体制にしようと言ってるわけなんだけど、これも憲法9条は関係ないからね。
政府方針でできることなので、手をつければできることを、もっともっと自民党の先生方にはやってもらいたいし、(国民も)やりやすいように応援していかないといけない。
石井英俊(いしい・ひでとし)国際戦略家。自由インド太平洋連盟副会長。九州大学卒業後、塾講師、経済団体職員、選挙出馬を経て、現在、アジア問題専門家として情報発信している。平成29年10月、月刊「正論」に『香港にも慰安婦像が建っている理由』発表。
randomyoko(ランダム・ヨーコ)/日米戦略アドバイザー。YouTube NextUp賞受賞。トランプ大統領の当選を予測したことで一躍有名になり、メディアにも取り上げられた。「正論」「JAPANISM」などの言論誌にも論文が掲載されている。公式ファンクラブ(camp-fire.jp)では毎月限定動画を視聴できる。
[clink url=”https://www.sejp.net/archives/4077″]
[clink url=”https://www.sejp.net/archives/3934″]
[clink url=”https://www.sejp.net/archives/3589″]